日本は4つのプレート上にまたがるように位置しており、世界でも有数の地震多発地帯です。
ここ10年の間にも、2011年の東日本大震災や2016年の熊本地震といった震度7を記録した大地震に2度も見舞われ、大きな被害を受けました。
また、今後30年間に震度6弱以上の地震が発生する確率も太平洋側を中心に、日本全国で非常に高くなっています。
※1 参考:全国地震動予測地図2018年版(地震調査研究推進本部)
https://www.jishin.go.jp/main/chousa/18_yosokuchizu/yosokuchizu2018_chizu_2.pdf
地震の他にも、台風や豪雨の影響も心配です。
全国的に、日降水量200mm以上の年間日数は増加しており、最近の30年間ではその前の30年間に比べて約1.6倍にもなっています。
※2 参考:気象庁HP
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/extreme/extreme_p.html
非常時には流通が滞り、被災地に十分な物資や食料が
行き渡らないことも考えられます。
そんな状況に備えて、
普段から防災備蓄を準備することが重要です。
「ローリングストック」とは、普段の食生活に非常用の食材の備蓄を取り込むこと。
普段から少し多めに食材や加工品を買っておき、賞味期限の切れる前に消費し、その分を買い足して、常に一定量の食材を家にストックしておくものです。
いざというとき、日常生活で親しんでいる食生活を送ることができるのもポイントです。
保存ができ、飽きないいつものおいしさで、お子さまも大好きなホットケーキ。
朝食やおやつや食事にも幅広く活用できるホットケーキミックスは普段の食生活でも大活躍。
砂糖やふくらし粉などが絶妙に配合されていて調理がしやすく、食材の限られる非常時にも頼れる存在。
日常生活で消費しながら備蓄するローリングストックに最適です。
参考:一般社団法人日本気象協会「tenki.jp 知る防災」プロジェクト https://tenki.jp/bousai/knowledge
[材料]
・森永ホットケーキミックス……1袋(150g)
・水…………………………………100ml
[作り方]
1.ポリ袋に材料を入れる
2.混ぜる(手で揉む)
3.マグカップに3等分して入れて、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する
※電子レンジの機種により加熱時間は多少異なります。
非常時には、ガスが止まってしまい火が使えないことも…火災の心配から火の使用を控える傾向もあるようです。
そんなときに、頼りになるのが電気=電子レンジ。
ホットケーキミックスは、少しの水と電子レンジさえあればいつものおいしさを簡単に作ることができます。
食べ慣れたおいしさは、ほっと安心させてくれ、お子さまもよろこびます。
[材料]
・もみもみホットケーキミックス……1袋(150g)
・水………………………………………110ml
[作り方]
1.袋を開けて、水を入れる
2.もみもみ
3.マグカップに4等分して入れて、カップ1個ずつを電子レンジ(600W)に入れ、約2分加熱する
※電子レンジの機種により加熱時間は多少異なります。
「もみもみホットケーキミックス」は、パッケージの袋の中で生地が作れます。
袋の中に、水を入れてもみもみすれば、後は加熱するだけ。洗い物も少なく楽ちんです。