世界陸上との取り組み

アスリートと森永製菓の歩み

森永製菓は1899年に創業し日本に西洋菓子文化を広めた老舗の菓子メーカーです。その高い加工技術によって作られた製品は、スポーツをより楽しく、且つ高いレベルに引き上げるサポートが出来ると確信しています。

スポーツ現場での有効性を保証するため、森永製菓は40年以上スポーツ栄養学の研究や商品開発、ならびにトップアスリートへのトレーニング指導を行ってまいりました。弊社の代表商品「inゼリー」はスポーツ時に最適なエネルギー補給ができる日本製のエナジージェルとして、日本のアスリートに馴染みのあるものになっています。

また、アスリートへの直接的なトレーニング指導も30年以上の歴史があり、現在は、東京お台場にある「森永製菓inトレーニングラボ」にそのノウハウを集積しております。

東京2025世界陸上に協賛について

東京2025世界陸上に協賛について

2024年3月に世界陸連と契約を締結しました。2025年9月に開催される「東京2025世界選手権」ではオフィシャルサポーターとして、世界陸連とともに、世界や日本の陸上競技界の発展にさらに世界陸上の参加者、関係者ならびに観戦者の心身の健康向上に寄与していきたいと考えています。

開催スケジュール
2025年9月13日(土)から21日(日)までの9日間

in TRAINING Lab | inトレーニングラボ

契約商品 (抜粋)

  • inゼリー
  • inバープロテイン
  • ハイチュウ
  • 森永ラムネ
  • チョコレート
  • ビスケット