森永製菓株式会社(東京都港区芝浦、代表取締役社長 COO・森 信也)鶴見工場(横浜市鶴見区)が製造開始100周年を迎えました。これを記念して、鶴見サイト内の見学施設「森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)」での記念展示や記念品の販売を行うほか、抽選で地域の皆様をご招待する「モリウム」・鶴見工場見学ツアーを6月16日(月)に開催し、5月9日(金)より応募受付を開始いたします。
当工場は、1925年に製造を開始して以来、皆様に多大なるご支援をいただき、おかげさまで本年100 周年を迎えることができました。鶴見工場では、約100年前から工場見学を受け入れてきました。子供たちや一般の方に工場の中をお見せするという考えがほとんどなかった時代から、社会に貢献することを目的とし受け入れを行い、地域に根付く工場として生産を続けています。2022年1月に「モリウム」オープンに伴いスタートした見学ツアーでは、見学施設「モリウム」と、鶴見工場で製造している小枝、ハイチュウプレミアムの製造・包装ラインの一部をご案内しています。
これからもパーパス「森永製菓グループは、世代を超えて愛されるすこやかな食を創造し続け、世界の人々の笑顔を未来につなぎます」のもと、愛される商品づくりや見学ツアーを通じて、お客様に笑顔を提供してまいります。